さて、本日は英検。淡々と練習を積んできました。

七田式栗東教室・びわ湖大津教室代表です。

ご覧いただきありがとうございます。

 

さて、

本日は

栗東教室にて実用英語検定の試験を実施します。

(栗東教室には七田式英語コースがあります)

 

たまに時間があるときに

英語コースのレッスンをのぞいているのですが

皆、本当に力が付きましたね。

 

七田式幼児英語コースの間は、

「一体どのくらい力がついているのか?」

「本当に七田の英語でいいのかな?」

「日本人の先生でいいのかな?」

「ネイティブの外国人の先生がいいんじゃない?」

「もっと会話を練習したり、喋らせてもらった方がいいんじゃない?」

と思われるかもしれません。

 

 

非常に分かりにくいかもしれませんが、

やはり、

七田式小学生英語コースに進級すると

一目瞭然です。

 

書きの力が付くにしたがって

出力がどんどんあふれてきます。

 

入力→ポールブリッジ→出力

のまさしく典型的な形です。

 

どうしても、

幼児英語コースの間は、「地味」ですから

他のメソッドに目移りしたり、

会話中心の方がいいのかと思って

辞めてしまわれたり

英語のレッスンそのものをどちらかと言えば

「ついで」のように思われる方もいます。

 

ところが、

教室の小学生英語コースの子どもさんたちを見ていると

しっかりと地に足の着いた「英語」の力が身についていることが

分かります。

 

今、幼児英語コースに通っている子どもたちも

あまり周りに影響をされずに

淡々と続けてもらえればいいな、と思います。

(幼児英語コースはまだ若干名受講可能です。ご希望の方はお早目にsallyまで。

当教室の七田式幼児コース通室の方W受講限定です。)

 

 

さて、

英検です。

 

レッスンでも家庭でも十分に準備してきました。

あとは、平常心で臨むだけ。

 

七田式らしく、

深呼吸やイメトレをして

心を整えてから試験会場に入ります。

 

では

皆様のちほど。