「きのこの図鑑」できました。

 

 

 

 

 

滋賀県の七田式公認教室

七田式栗東教室です。

 

ご覧いただきありがとうございます。

 

通室歴2年半の年中さんのSくんは、

興味のあることはとことん突き詰めていく

探究心旺盛な理論派です。

 

小さい頃は同じ絵本ばかり読んでいるSくんに

お母さんはしびれを切らせて

「もっと違う本も興味を持ってほしい」

とおっしゃっていましたが、

 

「好きなことをとことん突き詰める力は大事なんですよ。

お母さんも一緒になって

Sくんの好きなこと、今、興味を持っていることを深く深く掘り下げていきましょう。

このテーマではだれにも負けない!という自信を持てるくらいに。」

 

という

M講師のアドバイスを聞きいれて下さって

 

とうとう、

こんなものを母子で作って下さるようになりました。

 

『きのこの図鑑』

 

きのこを見つけに山へ行って

写真を撮って、プリントアウトして、

図鑑を調べて

書いて、

製本して・・・・。

 

お母さんの忍耐と根気が必要なのはこれだけ見てもわかります。

 

が、

それだけではダメで、

もうひとつ、これが必要なんです。

 

それは、

 

子どもと一緒に同じ目標に向かっている、という幸せ感。

「おもしろ~」というウキウキ・わくわく感

 

あくまで「サポート役」で。

 

小学生の自由研究に

お父さんやお母さんの方が本気になってしまい、

子どもの作品を勝手に手直しして、

原型をめっちゃくちゃにいじってしまう方もおられますから

気をつけましょう。

 

「主人公は子ども」、をお忘れなきよう。