入園も入学も、通過点に過ぎないのですよ

 

滋賀県の七田式滋賀代表です。

 

ご覧いただきありがとうございます。

 

新年が明けてからもう3週間以上が経ちました。

そろそろ

春の兆しを感じ始めるころ。

 

この4月から新しく入園、入学されるお子様をお持ちのご家庭では

何かとソワソワが始まるころですね。

 

どんなに嬉しい「変化」であっても

「変化」はストレスになります。

お子様も「変化」を敏感に感じとって

いつもとは違う様子を見せることがあります。

 

不安やプレッシャーを感じているのですね。

 

親が、

不安に不安を重ねないよう

言動には気を付けたいものです。

 

入園も、入学も、節目には違いありませんが

子どもの成長過程が一区切りするものではありません。

 

「入園したら、〇〇は自分でしなさい」

「入学したら、〇〇は自分でしなさい」

 

という声かけは間違っています。

 

「入園」「入学」は子どもの成長を区切るものではなく、

「5歳になったら〇〇」

「6歳になったら○○」

というものとは別物です。

 

むしろ、

 

社会的な節目がある分、

おうちでは

普段と変わらないスタンスでいるほうが

子どもにとっては受け入れやすいに違いありません。

 

家の中でも外でも

自らを取り巻く環境が同時に変化する、ということは

幼い子にとっては

とても大変なことなのです。