能ある鷹は爪を隠しているのです

滋賀県の七田式滋賀代表です。

ご覧いただきありがとうございます。

 

よくある話を書きます。

 

 

2歳、3歳くらいのお子さまのお母さまたちは、

子どもの「賢い」「能力が高い」という判断を

何によってされているのか、というと、

 

「どこでも恥ずかしがらずに大きな声で喋る」

「社交的で自分から元気に挨拶をする」

教室では

「いつも大きな声ではっきりと返事をし、堂々としている」

 

と、

こんなところかな~と思います。

 

 

私たち七田式の講師の判断基準は、これとは全く別です。

 

喋る、話す、挨拶をする、

というのは、いわば、左脳の出力系のものですが、

私たち講師が大事にしているのは

イメージ、感覚、感性、感情。

 

いわば、感性の脳といわれる右脳の動きです。

 

2歳、3歳はまだまだこちらのほうに重きを置くのが七田式です。

 

いつでもどこでもおしゃべりが上手で

物怖じしない子どもさん、というのは、

一見、

おりこうそうに見えてしまうのですが

実は、

その後、年中、年長、小学生になるにつれて

頭打ちになることが多いものなのです。

 

感じる脳を育てずに、

大人の猿まねを訓練させるだけの幼児期の教育は・・・

ちょっと・・・

★教室ホームページはこちら