「栗東教室育児相談」より~遊び食べが気になってイライラします。

滋賀県の七田式公式教室、

七田式滋賀代表です。

 

ご覧いただきありがとうございます。

 

本日も汗ばむ陽気となりましたね。

 

さて、本日は、

朝から、

栗東教室のニュースレター『ラベンダー通信』の原稿を

書いておりました。

 

Q&Aのコーナーが人気のようで、

「楽しみにしてます」

「いつも参考にしています」

というお声をいただいています。

ありがたいですね。

 

今号は、

『遊び食べ』についての記事を書いていますので

ぜひご参考にしてくださいね。

11月4日以降順次発送します。 

 

子どもがさっさと食事をしない

遊んでばかりで食べない

食べ物で遊ぶ

上手に食べられなくてよくこぼす

好き嫌いが多い

 

など

食にまつわるお母さまのお困りごとは多いようです。

 

遊び食べについては、

とてもシンプルな対処法があります。

 

それは・・・

 

食事の時間をあらかじめ「何分」と決めておき

約束の時刻が来れば片づける。

 

たったこれだけです。

ほとんどのお母さまは、

この「おやくそく」をされても、

お母さま自身が「おやくそく」を反故にされるので

ややこしくなるのです。 

 

子どもが「まだ食べる~」と泣きついたら

「じゃ、あと5分だけね」

とやくそくを破るでしょう? 

 

その場は片づけても

次の食事までにお子さまが「お腹空いたよ~」と泣きついたら

「もう、仕方ないわね。じゃあ、リンゴをむいてあげましょう」

となるでしょう?

 

最も多いのは、次のパターンです。

お子さんがまだまだ食べ終わっていないのに

「ごちそうさま」をして

食卓を離れ遊び始めたら・・・・

お母さまは、お子さまを追いかけていって

遊んでいるお子さまに燕よろしくfeed!!!

(口にごはんを放り込む) 

 

これじゃあ、いつまでたっても

食事の時間に食事に集中する子、にはなりませんね。

 

意外にこんな単純なしつけを

ご存じないお母さまが多いようです。

 

feedは絶対にいけません。

rblog-20151018211009-00.jpg

ご近所さんに、堀りたてのレンコンをいただきました。 

レンコンピザにしていただきました。

ごちそうさまでした。

 

教室のホームページはこちら⇒★