おしえてQ&A「トイレトレーニングってどうやってするのですか?」

七田式栗東教室です。

ご覧いただきありがとうございます。

 

朝は冷え込みましたが、グングン気温が上がるそうです。

春本番がやってきましたね。

 

もう少し暖かくなってくると

トイレトレーニングに最適な時期となります。

できれば1歳のうちに、

せめて2歳半までにはトイトレを完了しましょう。

 

トイトレにはコツがあります。

言ってはいけないことば、

絶対にやってはいけないこと、があります。

 

初めにこれを押さえておくと

かなりスムーズです。

 

反対に、

これを言ってしまって、

これをやってしまってからでは

なかなか大変です。

 

教室のお母さまは、

プレミアム講座に来てください。

ただいま、日程調整中です。

 

 

 

Q: トイレトレーニングってどうやってするのですか?

(栗東教室ニュースレター『ラベンダー通信』より)

 

A:教室では生後3か月を過ぎたころからトイレトレーニングを始めます。

一般的には2歳代で始められることが多いと思います。

まずは、

一日のうち必ずトイレに行くタイミングを決めて、トイレに誘います。

出ても出なくても淡々と対応して下さい。

 

そのうち、

 

「出てから教えてくれる⇒出るときに教えてくれる出そうになったら教えてくれる出る前に教えてくれる」

とステップアップしていきます。

 

肝心なのは、

「決して怒らない」こと。

 

怒ることじゃありません。

 

 

なじったり、あきらめたり、捨て台詞もダメ。

淡々と、の姿勢が大事です。

 

七田式には「五分間暗示法」という強い味方があります。

この方法を使うと、さらに、楽にできます。

 

 

 

【通室生の方へ】

次回の保護者勉強会で

五分間暗示法を伝授します。

必要な方はお申込み下さい。

受付は4/10(火)12:30~電話受付スタート。

↑「ドッツその後」講座もあります。