七田式ドッツを始めましょう

滋賀県の七田式認定教室

七田式栗東教室です。

 

ご覧いただきありがとうございます。

 

七田式教室では

ドッツの取り組みをしています。

 

栗東教室でも、

毎回様々な工夫をして

ドッツカードを用意しています。

ドッツとは、

 

・(ドット)の複数形で、

・(てん)により数を表すものです。

 

数の概念を量としてとらえます。

計算式をみて、ぱっと答えがでる

(=電光石火の計算力)

が最終の目標です。

 

しかしながら、

そこまで到達できなくとも、

ドッツの効用(効果)は大変素晴らしいものです。

ドッツの入力がない中での計算は、

 

ただ単なる「数字の操作」のような気がします。

 

0歳、1歳のころからコツコツとドッツの取り組みを継続して、

「ドッツの成果」

を本人が感じるのは

小学校中学年以降だろうと思いますが、

そこまでコツコツと継続しましょう。

 

七田眞先生は、

 

「ドッツは七田式教育の中でも一番易しい取り組み」

とおっしゃっていました。

 

「お母さん、ドッツをしてくれてありがとう。」

と言われる日が必ず来ますよ。

 

 

 

【通室生の方へ】

6月8日のお勉強会では

ドッツも取り上げます。

 

これから始めよう!という方はぜひご参加ください。

 

第一段階のプログラムの途中の方で

次の進め方を知りたい、という方も

ご参加ください。

 

第一段階のプログラムが終わったまま

ほったらかし!

という方も是非来てください。

 

「ほったらかし」ではドッツの成果は出ません。

なぜ出ないのか? を説明します。